未分類
はじめまして!
2020年09月24日 掲載

山下 和美と申します

7月に久留米店へ異動してきて
3ケ月が経ちました

仲介の仕事は初めてなもので

ベテランの様な見た目なのに
分からないことだらけからのスタートでした

さてさて自己紹介をさせていただきます

出身は鳥栖市、久留米に引っ越して20年になります。
久留米の走るグルメサイトと呼ばれてます(自称

なぜ走るかと言いますと趣味がズバリ走ること!だからです。
最近は山を走るスポーツ、トレイルランニングにはまってます

いつも走っている山をご紹介しようかと思いましたが
今回はシルバーウィーク中に行った九重キャンプの
景色が素晴らしかったのでこちらをブログに載せちゃいます

タイトルは「早起きは三文の徳」

早起きと言っても登り始めたのは朝の3時半

早起きしたことを裏切らない見渡すかぎり雲海でした

ご来光に向かって
お客様に信頼されるきめ細やかな仕事ができますように


と拝んでまいりました。
皆様どうぞよろしくお願いします。
麺
2020年04月19日 掲載
百瀬です

ここ数カ月、外出が出来ず、
みなさんに報告できることがなかなかありません……
ですので今回は、
私の好きな食べ物ランキング2位くらいに食い込む
二郎系ラーメンを紹介します



このブログを見終わったら、画面の向こう側の皆さんは必ず二郎系ラーメンが食べたくなることでしょう
二郎系ラーメンにはまったのは、東京にいたときでした。
福岡はほとんどが豚骨ラーメンだと聞いていたので、
諦めかけていたのですが、まさかの二郎系ラーメンを見つけてしまったのです。
さっそくですがこちらになります

おいしそう



それでは、簡単に二郎系ラーメンの入店~退店までの流れを説明します。
1、食券を買う。
2、列に並ぶ。高確率で列ができています。
3、席に着く。やっとたべれます。
4、トッピングの量を店員さんに伝える。
トッピングとは?
①野菜②ニンニク③あぶら④醤油
(ここが運命の分かれ道になります。慎重な判断を)
5、実食。ニンニクと醤油を麺と野菜に絡ませると本当においしいです。
(残さずにたべる)
6、退店
こんな感じの流れになります。
麺の量、トッピングの量を選択ミスしてしまうと、
人によっては、後悔する可能性がありますので、慎重な判断をおすすめします

また、ニンニクが効いていますので、次の日に仕事がある人は気を付けましょう(笑)
とにかくおいしいです

1度でいいので食べてみてほしいです。
以上、百瀬のラーメン紹介でした

ハウスメイトショップ久留米店は元気に営業をしております(火曜・水曜を除く)
お客様のお部屋探しを全力でサポートいたします

ご相談はお気軽に
ハウスメイトショップ久留米店
0942-35-0391までお問い合わせください

心よりお待ちしております。
愛するスニーカー
2019年07月26日 掲載

福岡に来て2カ月が経ちました、百瀬です

2回目のブログ登場ということで、今回は満喫している
福岡での生活の一部を紹介しようと思っていました、。
が

これといって皆さんに紹介できる写真もないので、、、
今回は私の趣味を紹介しようと思います


色々あるのですが、、今回は私の愛するスニーカーたちを
紹介します!

今回は特に愛する2足

air max 95 イエローグラデ
私が持っているスニーカーの中で一番好きです

air jordan 1 bred
jordanシリーズの名作です

靴なんて何足かあればいいじゃん

確かにその通り

なんですけど、たくさん集めて、今日の服にはこれをあわせようとか
考えて履くのが楽しいんですよ


普段はお仕事で革靴ばかりという方も多いと思いますので、
休日にはお気に入りのスニーカーでお出かけしてみてはいかがでしょうか

最後に、、、百瀬おすすめ物件の紹介をさせていただきます

今回紹介させていただく物件は、
アメニティ籏崎 105号室


久留米市御井籏崎にあります、3LDKのお部屋になっています

LDKが12.8帖、和室が6帖、洋室が6帖(2部屋)です

床も張り替えて、きれいになりました

ファミリー暮らしでお探しの方におすすめです

他にも物件を用意していますので、何か気になった方は
ハウスメイトショップ久留米店までお気軽にご連絡ください

井上、ジムに行く。
2019年05月26日 掲載
久留米店 井上です^^
令和になって、もうすぐ一ヶ月ですが
暑い日が続きますね・・・まだ5月で梅雨

もう気分は7月


私が、久留米店に来てから
6月で3年目となります!月日が経つのは早いですね・・・・
入社した時は不安でいっぱいでしたが、店長や先輩やお客様、色々な方に支えられて
何とかやってこれました!!ありがとうございます!
これからも頑張ります


それと、入社したころから変わったことが一つ・・・・
それは、体重が・・・なんと・・・5kgも増えて・・・・っ!!!
最近体が重いのもそのせい!?
こんなんじゃ駄目ですよね!
もっと健康的に生きなければ!
ということで、
ジムに行き始めました

シューズも新調!!!★
靴ひもにもこだわってみました(笑)
行き始めて3週間くらいですが・・・
まだ効果は表れてません(´;ω;`)泣
次のブログまでには効果あらわれるかなぁ

とにかく、効果が出るまでは頑張ります・・・
来月の良い報告ができますように!
美味しいネジ
2019年04月26日 掲載
久留米店 井上です!
大型連休も近づいてきて旅行の予定など
決まりましたでしょうか?
久留米店も4/28~5/5までは休日となっておりますが
私はそのうち3日くらいしか予定決まってないです・・・

まあ、出かけても渋滞や人混みに合うよりは
家でゆっくりするのもいいかもしれません

そういえばこの間、久留米店の櫻井さんから
こんなお土産を貰いました!
・・・・ネジ・・・?
!?チョコレート!!???
しかも、ちゃんとネジが回せる!!!スゴい!
思わず、写真撮っちゃいました(笑)
あと、堅パンも貰ったのですが
怖くて食べれてません

だって顎関節症なんだもの!!!
でも、試しに食べてみたい好奇心に駆られてます。
・・・・牛乳を買って連休中に挑戦してみよう

噛み切れなかったら、顎の強い父にプレゼントしよう

堅パン挑戦後のお話はまた今度!!
それでは!
平成の次は・・・・・
2019年03月31日 掲載
久留米店 井上です

ついに平成も後一ヶ月ですね・・・・
私も平成3年生まれで、平成でしか生きていないので
元号が変わる感覚が全然ないです

ニュースとかでは「安」の字が付くんじゃないかーとか言われていますが、
私の今日の朝、通勤しながら予想した来年の元号は!!!
「敬安」とかいいんじゃない!?とか考えてました!!
深い意味は特にありません(笑)
明日は新元号発表されますが、少しでも掠ってたら嬉しいですね!
新しい元号が始まっても
お部屋探しにはハスメイトショップをどうぞご愛用下さいませ

そして、久留米店にとって平成最後の新築物件!「ウイングコートV」に
106号室へモデルルームを設置いたしました

バーカウンターからの眺めを楽しむ大西先輩(^^)<絵になりますね!>
洋室の窓からは長閑な風景...(大西先輩もうっとりの景色です!(笑))
そして、九大本線を走る列車も観れます

たまに豪華寝台列車の「ななつ星」も通りますよ

コーヒーを飲みながら優雅なひと時が過ごせそうです


是非、一度内覧にいらっしゃっていただき、
この風景をお楽しみいただければと思います

ご内覧の際は、ハウスメイトショップ久留米店へ
ご連絡をお待ちしておりま~す


店舗情報
久留米店
福岡県久留米市東和町1-14 成冨第1ビル1F
TEL: 0037-6002-8094
FAX: 0942-35-0395
営業時間:
10:00~18:00
免許番号:
国土交通大臣(4)第7558号