2015年11月
【賃貸豆知識】台風や大雨の備え
2015年11月18日 掲載
今回は、台風や大雨の備えについての豆知識をお届けします。
温暖化のせいか、異常気象か、台風の季節は秋ではなくなってきましたね。
天気予報で、台風や大雨、突風の予報が出たらこんな備えをしたらいいと思います。
<家の外の備え>
●窓や雨戸はしっかりとカギをかけ、必要ならば外から板を打ち付けて補強する。
●庭木に支柱をたてたり、塀を補強したりする。
●側溝や排水口は、掃除して水はけを良くしておく。
●テレビアンテナはステー線や支柱を確認し、補強しておく。
●風で飛ばされそうな物、たとえばゴミ箱や小石などは飛ばされないように固定しておく。
●物干し竿は下に降ろし、鉢植えは屋内へ収納しておく。
お家の立地条件にもよりますが、雨台風の場合(梅雨も)、
3番目の側溝や排水溝のチェックが大切です。
排水溝を塞いでいるような落ち葉等は、取り除いておいて下さい。
お部屋の中ではないので、見落としがちですが、雨水が、バルコニーの排水口から排水されずに溜まり、プールのようになってしまうことがあります。
水がお部屋の中に流れ込んだり、下のお部屋に、大量の水漏れが発生すると大変です。
大雨になる前に確認を!お願いします。
<家の中の備え>
●雨戸をおろしたり、割れたときのガラスの飛散を防ぐためにガラス窓にテープを貼ったりする。
●外からの飛来物の飛び込みに備えて、カーテンやブラインドをおろしておく。
住まいの台風対策といえば、家にいて怖いのは、風で外から飛んでくる飛来物で窓ガラスが割れること。
窓ガラスに飛散防止フィルムをはることなどは賃貸でもできますから、心配なところは準備してみては。きれいにはがせるタイプなら、引越すときも心配をせずにすみますね。
台風が近づいたら、カーテンやブラインドを閉めておくことも、対策になります。
●学校や公民館など、避難場所として指定されている場所への避難経路を確認する。
洪水や土砂崩れの恐れがでてくれば、やはり早めの避難が必要ですが、問題は賃貸で生活していると、どうしても地域の情報には疎くなりがちなこと。
自分の地域にどんな災害の危険が予測されるのか、いざという時の避難場所はどこなのか、ぜひ確認しておきましょう。
●非常用持ち出し袋の用意をする。
懐中電灯、ローソク、マッチ、携帯ラジオ、予備の乾電池、携帯充電器
救急薬品、衣料、貴重品、非常用食料、携帯ボンベ式コンロなど
●浴槽に水を張るなどして、トイレなどの生活用水を確保する。
●塩害による長期停電のため、冷蔵庫のものが腐るおそれもある。水や食料品の備えは十分に!
こちらも、できてるようでできてない部分だと思います。
4番目の非常用持ち出し袋は、災害の備えとして、普段から、あらかじめ準備しておくと良いですね。
いかがでしたか?
日頃からちょっとした備えをすることで、安心!安全で!生活しましょう。
アジア住販は、つくば市近郊の地域に密着した不動産会社として、お客様のご要望に対して親身に対応することを第一に取り組んでおります。
ご質問、ご相談などございましたらお近くの店舗へ電話またはメールにてお気軽にお申し付けください。
※ご不明な場合はどの店舗でも構いません。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
研究学園店
029-855-2298
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園1-2-15
gakuen@asiajyuhan.co.jp
つくば店
029-856-2298
〒305-0033 茨城県つくば市東新井28-4
honten@asiajyuhan.co.jp
筑波大学前店
029-860-2298
〒305-0005 茨城県つくば市天久保3-21-9
amakubo@asiajyuhan.co.jp
【賃貸豆知識】賃貸マンション&アパートへ入居時の初期費用について
2015年11月18日 掲載
今回は、賃貸物件(マンション・アパート)に入居する際に必要な初期費用についての豆知識をお届けします。
賃貸住宅に入居するには、およそ家賃の6ヶ月相当が必要と言われています。
その内訳は、礼金が2ヶ月、敷金が2ヶ月、仲介手数料が1.08ヶ月(消費税を含む)、前家賃(=入居を開始する月の家賃)が1ヶ月です。
もっとも、礼金や仲介手数料が不要の物件もありますから、6ヶ月というのはあくまで目安と考えてください。
また、引越し費用や家具等の購入費用も含めると、実際にかかる費用は6ヶ月より多いとも言えます。できるだけ余裕を持って予算を組んでおく必要があります。
各費用項目(関東地方、主につくば市近郊の相場をもとにしています)
家賃
お部屋とお部屋に付いている設備の使用料のこと(1ヶ月単位)
月末までに翌月分を前払いすることが多いです。支払い方法は様々なので契約の際確認しましょう。
※アジア住販では27日に翌月分を銀行引き落としでの支払いとなります。
共益費
家賃とは別に共益費が必要になります。
アパート・マンションの他の住人と共有して使用する場所の管理費となります。廊下や玄関の蛍光灯やエレベータなどの電気代などが含まれます。
共益費が家賃に含まれている物件や無料の物件もあります。
駐車料金
自家用車を持っている方は必要ですね。
アジア住販の取り扱い物件では、家賃に駐車料金が含まれる物件も多いです。
借りたい物件に駐車場がない場合、別途敷金が必要になります。
自治会費
地域によっては自治会費が必要な場合があります。
礼金
アパート・マンションの大家さんに家賃の1~2ヶ月分を手数料として払います。
礼金は退去しても戻ってきません。
敷金
敷金の相場は家賃の1~2ヶ月です。
賃貸住宅に入居するとき、大家さんに敷金を預けておきます。敷金はあくまでも預けておく金銭ですから、退去するときには原則的に戻ってきます。ただし、家賃を滞納している場合や、入居者の負担で部屋を補修する必要がある場合には、その金額が敷金から差し引かれることになります。
仲介手数料
仲介手数料は家賃の1.08ヶ月分です。
仲介手数料は不動産会社に支払う手数料です。最大でも家賃1ヶ月分の1.08倍以内と法律で決められています。
不動産会社の自社所有物件は仲介手数料無料になります。
連帯保証会社利用費用(連帯保証人代行)
保証会社加入費用は家賃の2分の1の額ですが保証会社により条件等が異なります。
連帯保証人がいない場合に連帯保証人代行を使用する場合や連帯保証会社加入が必須の物件もあります。
前家賃
前家賃とは入居を開始する月の家賃のことです。例えば、4月に契約を済ませて、5月から入居を開始する場合に、契約の時点で5月分の家賃を前もって支払います。これが前家賃です。
なお、月の途中から入居する場合は、前家賃として、その月の家賃(入居する日から月末までの日割り家賃)と翌月分の家賃を、一緒に支払いますので、前家賃は1ヶ月を超えることになります。
前金
正式に契約する前に前金が必要な場合があります。
他にも名称として申込金、預り金、手付金などとも言います。
気に入った物件を他の人に取られないように確保してもらうためのものです。
契約した際には、支払った額を差し引いて残額を支払うことになります。
その物件を最終的に借りない場合は返金されますが、送金手数料を差し引かれることもあるので、返金方法などは、確認しておきましょう。
損害保険料
間取りや広さにより異なりますが、約20,000円ほどです。目安として10,000円/1年
賃貸住宅に入居する場合、入居者は損害保険や共済に加入することが条件になっていることがほとんどです。
加入手続きは不動産会社が代行します。地震保険を追加することもできますので契約時に確認しましょう。
鍵交換費用
相場は10,000円から25,000円です。最近は防犯に優れたカードキーやディンプルキーなどが増えその場合費用が高い傾向です。
入居時に鍵を交換してほしい場合に必要になります。
物件によっては、鍵交換が必須な場合もあります。
その他(個人により異なる費用)
引越し費用
賃貸住宅に入居するとき、意外にかかるのが引越し費用です。部屋の広さ、荷物の量などによって違います。また、引越し会社によっても開きがあります。およその目安として、ワンルームや1DKの場合で、5~10万円程度と考えておいたらいいでしょう。
レンタカーを借りて自分で荷物を運ぶ場合はレンタカー代が必要になりますね。
引っ越し挨拶手土産品
引越先の上下階、隣人の方などへの挨拶の際に用意する手土産です。
引越通信費
引越したことを、親しい人や友人にお知らせするハガキ代など。
生活用品購入費
新たに購入する生活用品。家電・家具等
※物件によってはその他に必要になる費用もあります。詳細は店舗スタッフに確認してください。
アジア住販よりみなさまへ
ざっと書き出してみましたが、賃貸住宅をかりるとなると費用がかかります。
できる限り、初期費用をかけないで新生活を始めたいですね。
ですが、賃料の安い物件を探したけれど、敷金・礼金、仲介手数料に引っ越し代もと想像以上にお金がかかったり…
失敗をしないための、ぷちアドバイス!!
・礼金ゼロ、あるいは少ない物件から探す。敷金・礼金ゼロ物件も多数ございます。
・駐車場無料物件を探す。
・フリーレント物件を探す。
・仲介手数料不要の物件を探す。
・引っ越し時期は閑散期(6月~8月、12月~1月)や平日を選び、費用を軽減する。複数の引っ越し会社の見積もりをとって選び、家具家電はリサイクルショップやレンタルの利用する。
いかがでしたか?
気に入った物件で全てが当てはまることはないと思いますが、少しでも初期費用をおさえて、楽しい新生活を!
前回のブログでご紹介した『敷金・礼金ゼロの物件』や『フリーレント物件』もぜひご参考に。
アジア住販は、つくば市近郊の地域に密着した不動産会社として、お客様のご要望に対して親身に対応することを第一に取り組んでおります。
ご質問、ご相談などございましたらお近くの店舗へ電話またはメールにてお気軽にお申し付けください。
※ご不明な場合はどの店舗でも構いません。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
研究学園店
029-855-2298
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園1-2-15
gakuen@asiajyuhan.co.jp
つくば店
029-856-2298
〒305-0033 茨城県つくば市東新井28-4
honten@asiajyuhan.co.jp
筑波大学前店
029-860-2298
〒305-0005 茨城県つくば市天久保3-21-9
amakubo@asiajyuhan.co.jp
【賃貸豆知識】賃貸マンション&アパートの敷金礼金
2015年11月18日 掲載
こんにちは!アジア住販 研究学園店のKです。
今後、 賃貸マンションやアパートを探す際や契約する際の知って得する豆知識をお届けしていきます。
敷金、礼金とは?
はじめて部屋を借りる際に耳にする「敷金」「礼金」
敷金が2ヶ月分や、礼金が無しなど物件により異なるため、なんとなく知っていても迷われてしまう方が多いのではないでしょうか?この2つは大雑把に、戻ってくるお金と、戻ってこないお金に分類することができます。
戻ってくるお金 : 一般的に「敷金」と表記されるもので、関西方面では「保証金」と呼ばれることもあるようです。
戻ってこないお金 : 「礼金」「仲介手数料」などの項目で表記、呼ばれています。
敷金について 【戻ってくるお金】
このお金は、部屋や共用部分を破損させてしまった場合の修理費用や家賃の滞納、引っ越しの際の修繕費やクリーニング費用などお金が必要になった場合の担保として入居期間中に大家さんに預けておくお金で、退去時に差し引いてまかなわれます。
原則として全額返還されるものですが、現実的には退去の際に修繕費やクリーニング費用など何も請求されないという事はありません。敷金を預けていればそこから差し引かれますが、預けていなければ全額実費で支払うことになります。
物件選びの際には敷金が無いからといった判断だけでなく、入居時、入居中、退去時のことも考え選ばれることをお勧めします。
礼金、仲介手数料について 【戻ってこないお金】
「礼金」は昔からの習慣で、大家さんに対して「部屋を貸してくれてありがとう」と言った意味があり、このお金は戻ってきません。ただし、現在は礼金が無い物件も増えてきています。
「仲介手数料」は借りる人と貸してくれる人の間へ不動産会社が入り、契約がスムーズに成立する架け橋に対してのお礼で、不動産会社にに支払うお金です。こちらは家賃の1ヵ月分と法律上の上限は決められていますが不動産会社により金額が異なる場合があります。
※不動産会社が貸主の場合、仲介業務が無いので「仲介手数料」はありません。
アジア住販より皆様へ
はじめてのお部屋探しや実際の契約では、この他にも確認していきたいポイントや注意点など様々あり、難しく感じたり迷われてしまうことがあるかと思います。
アジア住販は、つくば市近郊の地域に密着した不動産会社として、お客様のご要望に対して親身に対応することを第一に取り組んでおります。
ご質問、ご相談などおございましたら
お近くの店舗へ電話またはメールにてお気軽にお申し付けください。
※ご不明な場合はどの店舗でも構いません。
スタッフ一同心よりお待ちしております!!
研究学園店
029-855-2298
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園1-2-15
gakuen@asiajyuhan.co.jp
つくば店
029-856-2298
〒305-0033 茨城県つくば市東新井28-4
honten@asiajyuhan.co.jp
筑波大学前店
029-860-2298
〒305-0005 茨城県つくば市天久保3-21-9
amakubo@asiajyuhan.co.jp
【賃貸豆知識】フリーレント物件のメリット・デメリット
2015年11月17日 掲載
こんにちは!アジア住販 研究学園店のKです。
はじめてのお部屋探しや実際の契約時に皆様のお役に立ちたいと始めた「賃貸豆知識」!!
今回は賃貸マンション、アパートで増えてきている『フリーレント』についてお届けします。
『フリーレント』って?
この言葉は知らいない人も多いのではないでしょうか??
フリーレントとは「入居後一定期間家賃が無料になる」という意味なんです。
もちろん、ずっとタダと言う訳ではありません!
例えば、フリーレント一ヶ月の物件であれば、入居後一ヶ月間家賃が無料と言う意味で、近年フリーレント物件は着実に増えてきています。
当社でも、たくさん取り扱い物件があります!!
『フリーレント』の期間って?
物件によって異なりますが、フリーレントの期間は1カ月程度が相場となっています。
当社の取り扱い物件では、最長2ヶ月という物件もあります。
『フリーレント』のお得度は?
通常の賃貸契約は2年間ですが、仮に家賃10万円の物件で1ヶ月分がフリーレントになったとします。
通常の契約の場合 10万円×24ヶ月=240万円 ひと月あたり 10万円
フリーレントの場合 10万円×23ヶ月=230万円 ひと月あたり 約9万6千円
1ヶ月4千円安くなるのと同じということがわかります。
『フリーレント』のメリットは?
フリーレント一ヶ月の物件であれば、入居後一ヶ月間は家賃が無料なので、初期費用を抑えたいという方にはとても大きなメリットです!
賃貸物件を契約する時には、敷金、礼金、仲介手数料など色々な費用が必要です。
最近は礼金ゼロという物件も増えましたが、やはり入居時には家賃の数ヶ月分の費用は必要です。さらに、引越しの費用や、新たに家電や家具を購入する場合には、まとまった金額を用意しなければなりません。
フリーレントがついている物件であれば、初期費用をグッと抑えることができます。どうしても初期費用を抑えたいという人には、嬉しいポイントだと思います。
『フリーレント』のデメリットは?
デメリットもきちんと知っておかなければなりません。
フリーレントというと、タダで住めるような気分になりますが、タダになるのは家賃だけで、管理費や共益費は支払わなければならないので、その点は注意が必要です。
契約の際には解約に関する条件が設定されているので、無料の期間が過ぎたら、また別のフリーレントの物件に引越そう・・・なんて事は、しっかりと出来ないようになっています。
例えば、1年以内に解約する場合は違約金があったり、最低1年以上の入居などが定められています。短期間で退去すると違約金が発生するので、頻繁に引っ越しを行う方にはフリーレント物件は向きません。
契約内容や条件をきちんと確認し、不明な点は説明を求めるようにしましょう。
アジア住販よりみなさまへ
『フリーレント』の仕組はとても魅力的なシステムです。
急な転勤や、転校などで、初期費用を抑えて引っ越しをお考えの方にはお勧めです。
メリットやデメリットのご説明、その他物件との比較など、無料シミュレーション可能でございますので、お気軽にお問合わせ下さい。
ご質問、ご相談などおございましたら
お近くの店舗へ電話またはメールにてお気軽にお申し付けください。
※ご不明な場合はどの店舗でも構いません。
スタッフ一同心よりお待ちしております!!
研究学園店
029-855-2298
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園1-2-15
gakuen@asiajyuhan.co.jp
つくば店
029-856-2298
〒305-0033 茨城県つくば市東新井28-4
honten@asiajyuhan.co.jp
筑波大学前店
029-860-2298
〒305-0005 茨城県つくば市天久保3-21-9
amakubo@asiajyuhan.co.jp
ブログ開設しました
2015年11月11日 掲載
不動産会社を創業いたしました。
創業19年目を迎え、20年の記念すべき年まで一層の発展を誓いました。
創業当時から「地域密着型システム」にこだわり今日に至っております。
殆どの人がインターネットを利用し、メールやFAX・電話など
連絡手段はいくらでもあるのに、直接オーナー様宅に訪問して
お話しする事を実行し信頼を築いてまいりました。
営業のみならず管理業務社員も代表の考えを実践し、
何か起きると“即行動を起こす”こと、“於かれている相手の立場に
立って考える”ことをモットーにしています。
そして、何よりもお客様のご要望に一つでも多く応えられるように日々勉強をし、
お客様の夢と希望が叶えられることが弊社営業の真髄とするところです。
つくば市の中心地に近い大通り沿いに店舗を構え、“研究学園都市つくば”を中心に
賃貸物件をご紹介してきました。最近ではオーナー様の強いご要望で
売買物件を取り扱うようになりました。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
店舗情報
ハウスメイトネットワーク研究学園店
茨城県つくば市研究学園1-2-15 AJ-HILLS 1F
TEL: 029-855-2298
FAX: 029-875-5375
営業時間:
9:00~18:00
免許番号:
茨城県知事(8)第4664号