ここから本文になります。
株式会社ハウスメイトショップ春日原店
エリアニュース&トピックス
こんにちは~

春日原店、グルメ担当の冷川です

今日は、仕事終わりに友達と立ち寄った
アイス専門店をご紹介します
お店の名前が
【0cal/ダイエットは明日から】
女性なら惹かれてしまう店名ですよね

最近、インスタやTiktokでバズってるので
すごく気になってたんです

お店は夕方の5時から営業開始で
私が行った時間帯には
仕事終わりの方・学生・カップル・お子様連れのご家族
が並んで待ってました
現地について、30分程待ち
その間メニュー表にて決めてたメニューをレジにて注文

私が注文したのが今の時期にぴったりな
「みかんソフトです
」

お値段は約500~800円程で、少々お高めではありますが
自分へのご褒美には丁度いいお値段かと思います

種類も、約30種類以上…
並んでいるのもあっという間な位、全てが魅力的で
美味しそうで悩んじゃいます
私が、注文した「みかんソフト」は
果物たっぷりで、アイスとみかんの酸味が絶妙にマッチしており
カップの底の方には、みかんゼリーと1口目から最後まで飽きさせない
作りで、大満足でした

もし、少しでも気になってる方や
近くを通りかかった際など寄ってみてください


春日原店、グルメ担当の冷川です


今日は、仕事終わりに友達と立ち寄った
アイス専門店をご紹介します

お店の名前が
【0cal/ダイエットは明日から】
女性なら惹かれてしまう店名ですよね


最近、インスタやTiktokでバズってるので
すごく気になってたんです


お店は夕方の5時から営業開始で
私が行った時間帯には
仕事終わりの方・学生・カップル・お子様連れのご家族
が並んで待ってました

現地について、30分程待ち
その間メニュー表にて決めてたメニューをレジにて注文


私が注文したのが今の時期にぴったりな
「みかんソフトです

お値段は約500~800円程で、少々お高めではありますが
自分へのご褒美には丁度いいお値段かと思います


種類も、約30種類以上…

並んでいるのもあっという間な位、全てが魅力的で
美味しそうで悩んじゃいます

私が、注文した「みかんソフト」は
果物たっぷりで、アイスとみかんの酸味が絶妙にマッチしており
カップの底の方には、みかんゼリーと1口目から最後まで飽きさせない
作りで、大満足でした


もし、少しでも気になってる方や
近くを通りかかった際など寄ってみてください

こんにちは
春日原店の三浦です
☆
今回は博多区おすすめグルメをご紹介致します

ずっとスタッフと行ってみたいと話していた・・・
JR西鉄「南福岡駅」徒歩1分にあります
びっくり亭 本家 本店へ行ってきました

念願の鉄板焼肉を注文

とてもおいしかったです
南福岡駅周辺に来られた際はぜひ行ってみてください


春日原店の三浦です

今回は博多区おすすめグルメをご紹介致します


ずっとスタッフと行ってみたいと話していた・・・
JR西鉄「南福岡駅」徒歩1分にあります
びっくり亭 本家 本店へ行ってきました

念願の鉄板焼肉を注文

とてもおいしかったです

南福岡駅周辺に来られた際はぜひ行ってみてください


こんにちは
春日原店の冷川です
ここ最近、少しずつ気温が上がってきて
日中は真夏並みの暑さ
夜は肌寒い日が続いてます
体調管理には十分に気を付けて生活してくださいね
今回は、タイトルにあります
春日市おすすめ食堂の紹介をさせて頂きます

先日、春日原店の店長と2人で
西鉄春日原駅から徒歩5分圏内にあります
手打ちうどん「天神」へ行ってきました

ご夫婦2人で営んでいる、こちらのお店は
学生さんや近隣にお住まいの方が多く訪れる
地元に根付いたアットホームな雰囲気が印象的なお店です
店内はすべてカウンター席
ご夫婦が仲良く料理されている姿が、とても温かみがあって
実家に帰ってきたかの様な気分になります

早速注文

私は、ごぼ天うどん&お稲荷さん
店長は、かつ丼セット(ミニうどん付き)を注文
注文して10分程でお料理が到着

店内で手打ちしているだけあって
コシのある麺に、ダシの効いた汁が絶妙にマッチして
優しい味…
店長の注文していたかつ丼セットも、とても美味しそうでした…
※次、同じの注文します
価格も600円~800円台
お財布に優しい料金設定でした
また「行きたい
」と思えるお店でした
是非、春日市にお越しの際は
立ち寄ってみてくださいね

以上、冷川でした

春日原店の冷川です

ここ最近、少しずつ気温が上がってきて
日中は真夏並みの暑さ
夜は肌寒い日が続いてます

体調管理には十分に気を付けて生活してくださいね

今回は、タイトルにあります
春日市おすすめ食堂の紹介をさせて頂きます


先日、春日原店の店長と2人で
西鉄春日原駅から徒歩5分圏内にあります
手打ちうどん「天神」へ行ってきました

ご夫婦2人で営んでいる、こちらのお店は
学生さんや近隣にお住まいの方が多く訪れる
地元に根付いたアットホームな雰囲気が印象的なお店です

店内はすべてカウンター席

ご夫婦が仲良く料理されている姿が、とても温かみがあって
実家に帰ってきたかの様な気分になります


早速注文


私は、ごぼ天うどん&お稲荷さん
店長は、かつ丼セット(ミニうどん付き)を注文

注文して10分程でお料理が到着

店内で手打ちしているだけあって
コシのある麺に、ダシの効いた汁が絶妙にマッチして
優しい味…

店長の注文していたかつ丼セットも、とても美味しそうでした…

※次、同じの注文します

価格も600円~800円台

お財布に優しい料金設定でした

また「行きたい


是非、春日市にお越しの際は
立ち寄ってみてくださいね




はじめまして

今年の3月1日から、春日原店に入社しました「冷川明子(ヒヤカワアキコ)」と申します
不動産の経験は2年程ありますが、まだまだ未熟な所が多くありますので
しっかり学び、知識を身に付け、お客様のニーズに合ったお部屋探しが
お手伝いできるよう毎日精進して参ります
どうぞ、宜しくお願い致します
※写真の一番右が私です
お顔覚えてくれると喜びます

これから新しい場所での生活をお考えの皆様
私たちが、全力でお部屋探しをお手伝いさせて頂きます
\\ いつでもお気軽にお問い合わせください
//


今年の3月1日から、春日原店に入社しました「冷川明子(ヒヤカワアキコ)」と申します

不動産の経験は2年程ありますが、まだまだ未熟な所が多くありますので
しっかり学び、知識を身に付け、お客様のニーズに合ったお部屋探しが
お手伝いできるよう毎日精進して参ります

どうぞ、宜しくお願い致します

※写真の一番右が私です



これから新しい場所での生活をお考えの皆様
私たちが、全力でお部屋探しをお手伝いさせて頂きます

\\ いつでもお気軽にお問い合わせください

こんにちわ✩
春日原店の三浦です(^▽^)/
2月下旬、まだ寒い日が続いておりますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか??⛄
太宰府市に



新しく完成致します~




※完成予定:3月26日
3月上旬には内覧可能でございますので気になった際は
お気軽にハウスメイトショップ春日原店


またまだまだ寒い日が続きますが、くれぐれも風邪にはお気を付けください

私も体調管理しっかり行います


それではまた・・・( ^ω^)/
※↓ちなみに新築の外観でございます☆★
こんにちは!
春日原店の原田ですm(__)m
ハウスメイトショップ春日原店では
お客様のスマートフォン・タブレット端末・パソコンの画面を共有してお部屋の内見や相談ができる
オンライン内見を実施しています
ご自宅
はもちろん、外出先でもインターネット接続ができる環境であれば
気になるお部屋の中をご覧いただけます
お部屋についてのご質問がございましたら
オンライン内見時にも受け付けておりますので、是非ご利用ください
オンライン内見をご希望される場合は、
お気軽にハウスメイトショップ春日原店までお問合せください
春日原店の原田ですm(__)m
ハウスメイトショップ春日原店では
お客様のスマートフォン・タブレット端末・パソコンの画面を共有してお部屋の内見や相談ができる
オンライン内見を実施しています

ご自宅

気になるお部屋の中をご覧いただけます

お部屋についてのご質問がございましたら
オンライン内見時にも受け付けておりますので、是非ご利用ください

オンライン内見をご希望される場合は、
お気軽にハウスメイトショップ春日原店までお問合せください

こんにちは
春日原店の中山です
梅雨入りして今年もまた雨
ばかりの憂鬱な日々が来る。。。
と思いきや、思いのほか晴れた日が多く、
うちのわんこ
も散歩散歩
と喜んでます
さて、最近お昼休憩に店長と、ちょっと遠くのコンビニに~
るんるんでお話ししながら歩いてました。
ふと、とあるお店の前の歩道のわきに黒い物体が












くも











私の悲鳴の大きさに店長もびっくり
だってだって直径10センチ以上のタランチュラが・・・

・・・これはいたずらが過ぎると思いませんか?(笑)
そりゃあまあ、近くで見たらちゃんとおもちゃですけれども
遊び心のあるお店に、思わずどんな店内なのか入ってみたくなりました
機会があれば行ってみようと思います
以上、平凡な毎日の中、刺激をもらった出来事でした


春日原店の中山です

梅雨入りして今年もまた雨

と思いきや、思いのほか晴れた日が多く、
うちのわんこ



さて、最近お昼休憩に店長と、ちょっと遠くのコンビニに~

るんるんでお話ししながら歩いてました。
ふと、とあるお店の前の歩道のわきに黒い物体が












くも












私の悲鳴の大きさに店長もびっくり

だってだって直径10センチ以上のタランチュラが・・・
・・・これはいたずらが過ぎると思いませんか?(笑)
そりゃあまあ、近くで見たらちゃんとおもちゃですけれども

遊び心のあるお店に、思わずどんな店内なのか入ってみたくなりました

機会があれば行ってみようと思います

以上、平凡な毎日の中、刺激をもらった出来事でした

