Kokubunji Apartment For Rent
2020年07月26日 掲載
It was given out that Fuji Rock Festival was called off a couple months ago.
That news made me so sad.But, we have no choice under these circumstances.
I hope this event will take place without failures next year.


Newly built apartment has been contracted by many people.
The rest of the room is only five,so far.
We got the pictures of the room updated a few days ago.
It must be easier to image the room than what it used to be.


And you can finally tour the room.
It is no use considering whether or not you tour the room.
I'm sure that this room is a good value for money.
It must be worth seeing.
If you are interested in this one, you might want to contact us sooner than later.
Please feel free to contact us.
Toshikazu Ohwada
大和田 利一(おおわだ としかず)
【Primary area(s) covered】
Kokubunji-shi,Kunitachi-shi,Kodaira-shi,Tokyo
Chuo Line,Seibu Shinjuku Line,Nanbu Line,Keio Line,and more...
【Our office】
Housemate Shop Kokubunji(Real Estate Agent company/Tokyo apartments for rent)
(Address)3-16-6 Minamicho, Kokubunji-shi, Tokyo Taiyo Building 3F
https://goo.gl/maps/95Z4d6HbFm3CXyKC7
(Access) 1 min walk from Kokubunji station
(Phone)0037-6002-8660
(phone)042-329-5070
(E-mail)s-kokubunji@housemate.co.jp
Newly built apartment has been contracted by many people.
The rest of the room is only five,so far.
We got the pictures of the room updated a few days ago.
It must be easier to image the room than what it used to be.
And you can finally tour the room.
It is no use considering whether or not you tour the room.
I'm sure that this room is a good value for money.
It must be worth seeing.
If you are interested in this one, you might want to contact us sooner than later.
Please feel free to contact us.
Toshikazu Ohwada
大和田 利一(おおわだ としかず)
【Primary area(s) covered】
Kokubunji-shi,Kunitachi-shi,Kodaira-shi,Tokyo
Chuo Line,Seibu Shinjuku Line,Nanbu Line,Keio Line,and more...
【Our office】
Housemate Shop Kokubunji(Real Estate Agent company/Tokyo apartments for rent)
(Address)3-16-6 Minamicho, Kokubunji-shi, Tokyo Taiyo Building 3F
https://goo.gl/maps/95Z4d6HbFm3CXyKC7
(Access) 1 min walk from Kokubunji station
(Phone)0037-6002-8660
(phone)042-329-5070
(E-mail)s-kokubunji@housemate.co.jp
Kokubunji Apartment For Rent
2020年07月05日 掲載
I assumed that the pandemic was completely over a couple of weeks ago.
But,under these circumstances, I'd say that we have to give thought to living with coronavirus in future.
A newly built came near to being compreation soon.
Some of the rooms have been contracted.
This apartment allows residents to move in from early Aug.
As of today, although it is just under construction, you can tour the room as long as you make an appointment in advance.
https://shop.housemate-navi.jp/shop/251/list/building/1177932
You should make up your mind to come to our shop if you are interested in this apartment.
I expect that the room is on the verge of being full.
I look forward to seeing you.
Toshikazu Ohwada
大和田 利一(おおわだ としかず)
【Primary area(s) covered】
Kokubunji-shi,Kunitachi-shi,Kodaira-shi,Tokyo
Chuo Line,Seibu Shinjuku Line,Nanbu Line,Keio Line,and more...
【Our office】
Housemate Shop Kokubunji(Real Estate Agent company/Tokyo apartments for rent)
(Address)3-16-6 Minamicho, Kokubunji-shi, Tokyo Taiyo Building 3F
https://goo.gl/maps/95Z4d6HbFm3CXyKC7
(Access) 1 min walk from Kokubunji station
(Phone)0037-6002-8660
(phone)042-329-5070
(E-mail)s-kokubunji@housemate.co.jp
31m越えの建物には〇〇が必要!?!?
2020年07月03日 掲載
こんにちは、国分寺店の森です
2020年の上半期も終わり、7月に突入しましたね
私たち不動産業で仕事をするにあたって
かなり必須になる宅建(宅地建物取引士資格)の申込も
7/1から始まりました
契約のご説明の時にカード(宅建士証)を提示して
重要事項説明書(不動産の取り扱い説明書みたいなものです)
を読むスタッフは皆持っている方です
私は、まだこの資格を持っていない為
奮闘中でございます
今年中にもう取ってしまって早く勉強を
終わらせたいと思う今日この頃です。
法令上の制限という科目は
賃貸とは中々馴染のない分野なので、かなり苦手です

今年はノートにまとめて暗記をしております
さて
今日は
それに関連して
グルメではなく、雑学をひとつ
高さ31メートルを超える建物には
全て昇降機(エレベーター)の設置が義務付けられております
皆さん知ってましたか?
ひとつひとつ知らないことを吸収しながら勉強するのは
楽しいですよね
まだ未取得の同業の方は共に頑張りましょう
12月にも追加試験があるかもとのことですが、
恐らく
10月になると思っていた方がよさそうですね
(私の予想ですが・・・)
それでは今日はこのへんで
また次のブログでお会いしましょう
mori

2020年の上半期も終わり、7月に突入しましたね
私たち不動産業で仕事をするにあたって
かなり必須になる宅建(宅地建物取引士資格)の申込も
7/1から始まりました

契約のご説明の時にカード(宅建士証)を提示して
重要事項説明書(不動産の取り扱い説明書みたいなものです)
を読むスタッフは皆持っている方です

私は、まだこの資格を持っていない為
奮闘中でございます

今年中にもう取ってしまって早く勉強を
終わらせたいと思う今日この頃です。
法令上の制限という科目は
賃貸とは中々馴染のない分野なので、かなり苦手です

今年はノートにまとめて暗記をしております

さて

それに関連して
グルメではなく、雑学をひとつ

高さ31メートルを超える建物には
全て昇降機(エレベーター)の設置が義務付けられております

皆さん知ってましたか?
ひとつひとつ知らないことを吸収しながら勉強するのは
楽しいですよね

まだ未取得の同業の方は共に頑張りましょう

12月にも追加試験があるかもとのことですが、
恐らく
10月になると思っていた方がよさそうですね
(私の予想ですが・・・)
それでは今日はこのへんで
また次のブログでお会いしましょう

mori
小平名物★
2020年06月26日 掲載
こんにちは、国分寺店の森です
梅雨も終わり毎日暑いですね
マスクをしているから余計です
今日はそんな暑い日にぴったり
&
小平名物といえば・・・

梅雨も終わり毎日暑いですね

マスクをしているから余計です

今日はそんな暑い日にぴったり
&
小平名物といえば・・・
うどん
をご紹介させて頂きます

以前、国分寺スタッフの関澤さんが行っていた所とは
別の所ですよ
(こちらの記事を見て見てくださいね★)↓
https://shop.housemate-navi.jp/shop/251/blog/archive/201811
東京都小平市大沼町にある「よしふじ」さんに
行ってきました

暑い夏にぴったりの
ぶっかけうどんを頼みました
ちくわ天がついてくるのが嬉しいですね

ソフトな味わいながら、しっかりコシもあり
とても美味しかったです。
ちくわ天は揚げたてなのが嬉しかったです
店内かなり混んでいたのですが、人気の理由がわかりました
絶対またリピートしようと思いました

暑くて食欲がなくなるこの時期でも
うどんなら食べれるっていう方多いのではないでしょうか?
2つのお店の味を比べてみてもいいかもしれませんね
そんな小平市の私のイチ押し物件をおまけとして
最後に ご紹介させて頂きます

Four Seasons 201号室
西武拝島線小川駅 徒歩13分/1DK/6.9万円

築浅
積水ハウスさん施工の1DK
オートロック付き、ウォークインクローゼット
内廊下でエントランスも綺麗です。
とても申し分ない物件です。
こういった物件は人気が高く
お申込みは早いもの順なので、出来るだけお早目にご連絡くださいね
仕事にも慣れてきたし、お部屋のクオリティーをあげようかな?
と思っている社会人の方や、独立を考えている方におすすめです
また、お2人
入居も可なのでカップルにもいいですね
内廊下のお部屋に一生に一度は住んでみたいと思う森でした。
小平市は本当にいいところですよ
それではまた次のブログでお会いしましょう
mori


以前、国分寺スタッフの関澤さんが行っていた所とは
別の所ですよ

(こちらの記事を見て見てくださいね★)↓
https://shop.housemate-navi.jp/shop/251/blog/archive/201811
東京都小平市大沼町にある「よしふじ」さんに
行ってきました

暑い夏にぴったりの
ぶっかけうどんを頼みました

ちくわ天がついてくるのが嬉しいですね

ソフトな味わいながら、しっかりコシもあり
とても美味しかったです。
ちくわ天は揚げたてなのが嬉しかったです

店内かなり混んでいたのですが、人気の理由がわかりました

絶対またリピートしようと思いました


暑くて食欲がなくなるこの時期でも
うどんなら食べれるっていう方多いのではないでしょうか?
2つのお店の味を比べてみてもいいかもしれませんね

そんな小平市の私のイチ押し物件をおまけとして
最後に ご紹介させて頂きます


Four Seasons 201号室
西武拝島線小川駅 徒歩13分/1DK/6.9万円
築浅


オートロック付き、ウォークインクローゼット

内廊下でエントランスも綺麗です。
とても申し分ない物件です。
こういった物件は人気が高く
お申込みは早いもの順なので、出来るだけお早目にご連絡くださいね

仕事にも慣れてきたし、お部屋のクオリティーをあげようかな?
と思っている社会人の方や、独立を考えている方におすすめです

また、お2人



内廊下のお部屋に一生に一度は住んでみたいと思う森でした。
小平市は本当にいいところですよ

それではまた次のブログでお会いしましょう

mori
スコーンと国分寺市のおすすめ物件★
2020年06月18日 掲載
こんにちは、国分寺店の森です
皆さん いかがお過ごしですか?
東京アラートも解除されましたね
新生活様式で普段の暮らしは前のように
簡単にはならないですが、少しずつ町中に
活気が戻ってきて嬉しく感じる今日この頃です。
こないだ国分寺駅徒歩5分ほどの所にある
キィニヨンさんのスコーンをテイクアウトしました

私はメープル味を食べました

スコーンだけで、こんなに種類があります。
パンも美味しそうでした

スコーンのパサパサ感がなく、
おやつにぴったりでした★
コーヒー派の私もさすがにこの時は
紅茶を飲みましたよ
優雅なティータイムですね
今度はスタッフ皆の分をお土産しようと思いました

給料日前だったので、、、
この日はごめんなさい
笑
そのキィニヨンさんから
徒歩20秒ほどの所にもハウスメイトの物件がございます
こちらです。
★プラザ丸山★

物件名をクリックして頂くと
物件の詳細がご覧いただけます。

鉄骨マンションの2DKの全室洋室!
お風呂トイレ別♪
洗浄便座、追い炊き機能付き
同棲を始めようと思っている方やルームシェア等にぴったりです。
その他 国分寺市では
単身様用の物件を中心に
家賃半額!キャンペーンなどお得にご契約できるキャンペーンを
行っております
★メビウスプラザⅠ★

★メンバーズタウン国立★

新築も、どんどんお申込み頂いております
気になる方はぜひハウスメイト国分寺店まで
次回は 小平市国立市の物件情報を
美味しいものと共に
お伝えできればと思います
それではまた次のブログでお会いしましょう
mori

皆さん いかがお過ごしですか?
東京アラートも解除されましたね

新生活様式で普段の暮らしは前のように
簡単にはならないですが、少しずつ町中に
活気が戻ってきて嬉しく感じる今日この頃です。
こないだ国分寺駅徒歩5分ほどの所にある
キィニヨンさんのスコーンをテイクアウトしました

私はメープル味を食べました

スコーンだけで、こんなに種類があります。
パンも美味しそうでした

スコーンのパサパサ感がなく、
おやつにぴったりでした★
コーヒー派の私もさすがにこの時は
紅茶を飲みましたよ

優雅なティータイムですね

今度はスタッフ皆の分をお土産しようと思いました


給料日前だったので、、、
この日はごめんなさい

そのキィニヨンさんから
徒歩20秒ほどの所にもハウスメイトの物件がございます

こちらです。
★プラザ丸山★
物件名をクリックして頂くと
物件の詳細がご覧いただけます。
鉄骨マンションの2DKの全室洋室!
お風呂トイレ別♪
洗浄便座、追い炊き機能付き
同棲を始めようと思っている方やルームシェア等にぴったりです。
その他 国分寺市では
単身様用の物件を中心に
家賃半額!キャンペーンなどお得にご契約できるキャンペーンを
行っております

★メビウスプラザⅠ★
★メンバーズタウン国立★
新築も、どんどんお申込み頂いております

気になる方はぜひハウスメイト国分寺店まで

次回は 小平市国立市の物件情報を
美味しいものと共に


それではまた次のブログでお会いしましょう

mori
ひとり暮らしの家賃事情★
2020年06月01日 掲載
こんにちは、国分寺店の森です
ブログですが、週に1.2回ペースで更新できればいいなと思っております
さて、本日6/1(月)から
中途の社員の方と新卒の社員が加わり、新制国分寺メンバー
と
なりました

女性の営業が多くなりました。
女性ならではの懇切丁寧にご対応させて頂きますので、
気軽に太陽ビル3階まであがってきてくださいね
英語対応可能スタッフ もいますのでご安心を
新卒ってフレッシュでいいですよね~
私は新卒になったと同時に親元を離れました。
ということで今日は私の
ひとりぐらしヒストリーを少しだけお話させて頂きます
私は、まず大学を卒業して22歳で
①千葉 ②東京 ③埼玉 と一人暮らしを経験しました。
①一番最初に住んだのは、千葉の48,000円の
アパートでした。こちらは駐車場も借りていたので、
トータル53,000円でした。
家具家電付きのおうちでした。
新卒でサービス業に就職し、車通勤をしておりました
休みも時間帯も不規則で...
お給料も安かったので、しんどかったです
自炊をするくらいなら睡眠に時間をあてたいくらい余裕もなかったので、
毎日カップラーメンを食べて、かつかつの生活でした。
あの頃が少し懐かしいです。
②次は新卒で就職した会社を辞め、地元の東京にいちど
戻ってきて一人暮らしをしました。
東京では平均的ですが、1Kタイプの70,000円のお家賃でした。
積水ハウスさん施工で、申し分なかったのですが
求職中だったので
生活費の中で家賃のウエイトが
大きく感じてしまい、正直しんどかったです
③そして今は埼玉でハウスメイトが管理している
おうちに住んでおります

結局ハウスメイトに就職が決まったので、東京の家は
3ヶ月という短さで引っ越しちゃいました
1Kタイプの63,000円で
今のお給料からも払える値段ですし、
近くには
スーパー、ドン・キホーテ、ドラッグストアがあり
なんだかんだ一番気に入っているおうちです
また設備の不具合があった時に
24時間ハウスメイトのコールセンターに連絡できるのも、
良い所です
と・・・ハウスメイトのゴリ押しをしたい訳ではなく、
何を伝えたいかというと
今日の本題ですね、
お家賃は給料の3ぶんの1にとどめましょう
ということです。
私みたいに生活が苦しくなってほしくないので
笑
だから出来るだけ
きれいで広いお部屋に住みたい
という誰もが思う気持ちもわかるのですが、
月収に見合ったおうちを探すこと
これもひとつプロからの意見として皆様に
アドバイス致します
その方が後々困りません
特に新卒はお給料も低いので、
見合ったお部屋を探すことをおすすめします
妥協点を探していくことも大切です。
最高の妥協点で、快適なお部屋探しの
お手伝いができればと思っております
それではまた次のブログでお会いしましょう
おまけ
国分寺駅北口すぐのラーメン屋さん
一竜さんの期間限定の辛いやつを最高の3辛にしました
某激辛ラーメン屋の北極というラーメンを2倍の辛さにして
食べるくらい辛党なので余裕でした

mori

ブログですが、週に1.2回ペースで更新できればいいなと思っております

さて、本日6/1(月)から
中途の社員の方と新卒の社員が加わり、新制国分寺メンバー

なりました

女性の営業が多くなりました。
女性ならではの懇切丁寧にご対応させて頂きますので、
気軽に太陽ビル3階まであがってきてくださいね

英語対応可能スタッフ もいますのでご安心を

新卒ってフレッシュでいいですよね~

私は新卒になったと同時に親元を離れました。
ということで今日は私の
ひとりぐらしヒストリーを少しだけお話させて頂きます

私は、まず大学を卒業して22歳で
①千葉 ②東京 ③埼玉 と一人暮らしを経験しました。
①一番最初に住んだのは、千葉の48,000円の
アパートでした。こちらは駐車場も借りていたので、
トータル53,000円でした。
家具家電付きのおうちでした。
新卒でサービス業に就職し、車通勤をしておりました

休みも時間帯も不規則で...
お給料も安かったので、しんどかったです

自炊をするくらいなら睡眠に時間をあてたいくらい余裕もなかったので、
毎日カップラーメンを食べて、かつかつの生活でした。
あの頃が少し懐かしいです。
②次は新卒で就職した会社を辞め、地元の東京にいちど
戻ってきて一人暮らしをしました。
東京では平均的ですが、1Kタイプの70,000円のお家賃でした。
積水ハウスさん施工で、申し分なかったのですが
求職中だったので
生活費の中で家賃のウエイトが
大きく感じてしまい、正直しんどかったです

③そして今は埼玉でハウスメイトが管理している
おうちに住んでおります

結局ハウスメイトに就職が決まったので、東京の家は
3ヶ月という短さで引っ越しちゃいました

1Kタイプの63,000円で
今のお給料からも払える値段ですし、
近くには
スーパー、ドン・キホーテ、ドラッグストアがあり
なんだかんだ一番気に入っているおうちです

また設備の不具合があった時に
24時間ハウスメイトのコールセンターに連絡できるのも、
良い所です

と・・・ハウスメイトのゴリ押しをしたい訳ではなく、
何を伝えたいかというと
今日の本題ですね、
お家賃は給料の3ぶんの1にとどめましょう

ということです。
私みたいに生活が苦しくなってほしくないので

だから出来るだけ
きれいで広いお部屋に住みたい

という誰もが思う気持ちもわかるのですが、
月収に見合ったおうちを探すこと
これもひとつプロからの意見として皆様に
アドバイス致します

その方が後々困りません

特に新卒はお給料も低いので、
見合ったお部屋を探すことをおすすめします

妥協点を探していくことも大切です。
最高の妥協点で、快適なお部屋探しの
お手伝いができればと思っております

それではまた次のブログでお会いしましょう

おまけ
国分寺駅北口すぐのラーメン屋さん

一竜さんの期間限定の辛いやつを最高の3辛にしました

某激辛ラーメン屋の北極というラーメンを2倍の辛さにして
食べるくらい辛党なので余裕でした

mori
Seibu Kokubunji Line
2020年05月31日 掲載
Seibu Kokubunji Station
This is a major station in western tokyo.If you get the rapid train,it takes you 20min to get to shinjuku.Near the station,there are a number of shops.you can easily get daily use items and food there.
There are a lot of good-value-for-money apartments around there.
And,in Kokubunji,There is a place for those who love Haruki Murakami.He ran a Jazz cafe at the south of Kokubunji station until he came out as a writer.
He must have been inspired by something here.If you are "Harukist",Kokubunji may be worth moving in.
Koigakubo Station
There is the city office of kokubunji.Few shops are around the station.
But the cost of living can keep down as long as you have a bike.
I think that going around a low-priced supermarket gives you a lot of fun.
Takanodai Station
There is a famous college,Musashino art college.
We call it "Musabi" for short.Many famous people graduate from the school. Above all, It reminds me of Ryu Murakami.I was absorbed in his novels,When I was young.It strikes me that a part of my belief system consists of him.
Ogawa Station
Speaking of Ogawa station,there is a factory of Bridgestone corporation that is a manufacturer of tyres.The road near the station has a lot of shops,so you won't have trouble finding food and daily use items.
Ogawa station makes it possible for us to change the train for seibu shinjuku.It take you about 35min to get there.
Higashimurayama Station
Higashimurayama station is the terminus of Seibu Kokubunji Line.The east of the station is many stores such as Ito Yokado department store.
In front of the station,There are three tall trees.
The trees were planted to honor Japanese famous comedians,Ken Shimura some years ago.Unfortunately,he passed away these days because of coronavirus.All Japanese have grown up seeing his sketch.
When the news was given away throughout JAPAN, it gave us a shock and we felt sad.
It is not an overstatement that All Japanese are bereaved of him.
Thank you Ken Shimura. R.I.P.
Toshikazu Ohwada
大和田 利一(おおわだ としかず)
【Primary area(s) covered】
Kokubunji-shi,Kunitachi-shi,Kodaira-shi,Tokyo
Chuo Line,Seibu Shinjuku Line,Nanbu Line,Keio Line,and more...
【Our office】
Housemate Shop Kokubunji(Real Estate Agent company/Tokyo apartments for rent)
(Address)3-16-6 Minamicho, Kokubunji-shi, Tokyo Taiyo Building 3F
https://goo.gl/maps/95Z4d6HbFm3CXyKC7
(Access) 1 min walk from Kokubunji station
(Phone)0037-6002-8660
(phone)042-329-5070
(E-mail)s-kokubunji@housemate.co.jp
店舗情報
国分寺店
東京都国分寺市南町3-16-6 太陽ビル3F
TEL: 0037-6002-8660
FAX: 042-329-1051
営業時間:
10:00~18:00
免許番号:
国土交通大臣(3)第7558号